トップ >好評!連載記事 >お片づけのススメ

整理収納アドバイザーに聞く お片づけのススメ

片づけで体も心もすっきりしてみませんか?物や情報の整理を中心に、快適に暮らしていただけるヒントをお伝えします。

Vol.26 分け方・まとめ方がポイント






夏だ!海だ!プールだ!…暑い夏、いざ海やプールへ行こうと準備を始めたものの、水着がない!水着はあったけど水中メガネは?去年、浮き輪をどこにしまったっけ?そういえば空気入れってどこだったっけ?と、準備をするだけで疲れてしまいます。
今回はそうならないための「分け方・まとめ方」についてのお話です。
◆ 時期でまとめる
 収納はただただ物をしまい込むためにあるのではありません。物が使いやすいように収めることが大切です。そのためにはまずは探さなくて良い、そして出す手間が少ない収納を心がけるようにしてください。特に決まりはありません。例えば海やプールに行く時に使うものはひとまとめにしておく。水着も浮き輪も空気入れも全てです。こうしておくだけで、後片付けも楽ですし、翌年も探す手間が省けます。

◆ 収納のセンス
 実は私たちは昔からこういった事をしています。それが「裁縫箱」です。針、はさみ、糸などそれぞれ違う役割ながら一つの仕事をするのに使うものをまとめる。工具箱や靴磨きセットなどもそれに当たります。この発想をもっと自由に、ご自身の暮らしに合わせて色んなまとめ方を試してみてください。例えば、我が家では、祝儀・不祝儀袋と筆ペン、更には袱紗やお数珠といった同時に使うであろうものをひとまとめにしています。こうする事で、いざという時の時短にもつながります。分け方・まとめ方の善し悪しこそが収納のセンスと言っても過言ではありません。

  
整理アドバイザー2級検定について
私たち日本人は整理が苦手だと言われています。それは整理をする必要のないシンプルな暮らしを送ってきたからだと思います。けれど現代、私たちの家庭や職場にはモノが溢れています。「整理収納アドバイザー2級認定講座」とは、私たちとモノとの関わり方を始めとする、整理収納アドバイザーが持つノウハウを1日で学べる講座です。

「片づけパンダ」代表 中村美夕紀さん

NPO法人ハウスキーピング協会認定の整理収納アドバイザー1級のほかルームスタイリスト1級、ファイリングデザイナーなどの資格を持つ。宇部市出身で高校を卒業後、上京。レコーディングスタジオでエンジニアを経験。多くのアーティストの作品に携わる。Uターン後、生来の片付け好きが仕事に。「片づけで体も心もすっきり」をモットーに、片づけで暮らしや人生をより輝かせるお手伝いをしている。

★お知らせ★
NPO法人ハウスキーピング協会認定資格
「整理収納アドバイザー2級」認定講座

【日時】8月21日(火)9:30〜16:30
【会場】三和Gallery宇部(宇部市西岐波・宇部臨空頭脳パーク13)
【受講料】23,100円(テキスト・認定料・税込)
スキルを身につけて家庭や職場で活かしませんか?1日の受講で資格が取得できる講座です。

「片づけパンダ」お申し込み・お問い合わせ
090-8877-7355(午前9時〜午後9時)
http://katazukepanda.jp


(サンデーうべ 2018年7月27日号掲載)